どさんこPTの節約術|北海道のお得情報や節約術を紹介

北海道のお得な情報や節約術、ポイント活用術や家計管理など『北海道×お金』に関わる内容を発信しています

買ってよかった節約に役立ったもの【随時更新】

節約グッズ

わたしが、買ったことで時間やお金を節約できたグッズをご紹介します。

 

 

コーヒーハンドドリップセット一式

ハンドドリップセット

コーヒーメーカーを買おうか迷いましたが、置くスペースや使う頻度を考えてハンドドリップで入れる方法にしました。

 

最低限必要なハンドドリップのグッズはこれだけ!

  1. コーヒードリッパー
  2. ペーパーフィルター

2つ合わせても500円くらいです。

1万円程度するコーヒーメーカーを買わなくても、写真のもの全部で1,000円くらいで揃えられます。

 

1~2杯程度であれば、2分程度でコーヒーが淹れられるので、朝の忙しい時間でも全く苦にはなりませんでした。

 

しかも1杯であればカップに直接ドリッパーをセットして淹れるので、洗い物も少なくて済みます

 

4人以上来た場合も想定して4人用ドリッパーとサーバーも購入。

ちなみにコーヒーサーバーはニトリで購入(約400円)。

紅茶も淹れられるので便利ですよ。

 

 

電気ケトル

電気ケトル

電気ケトルってホント便利ですよね。

水を入れてスイッチを押すだけで数分でお湯が作れちゃいます

 

ハンドドリップでコーヒーを淹れるために、注ぎ口が細いものを探してたんですが、このドリテックのケトルがコスパ最強でした!

 

この形でオシャレで有名なのがバルミューダの電気ケトルですが、価格が1万円くらいで沸かせるお湯の量も0.6Lまでと少なめ。。

カップラーメン2個は作れないね

ですが、ドリテックなら価格は4,000円程度お湯も1.0L沸かせるのでカップラーメン2個でも安心して沸かせます。

 

しかも、1.0Lお湯を沸かしても電気代は2円程度ガス代節約にもなりました。

 

わたしはガス代節約のために料理の時は電気ケトルで沸かしたお湯を鍋に入れて調理してます。

 

保温保冷タンブラー

 

「ドウシシャの蓋付きタンブラー」を買ってから外で飲み物を買う頻度が減りました

 

今まではコンビニに立ち寄ったらコーヒーを買うことが多かったんですが、このタンブラーを買ってからはコンビニに行く頻度が減少

 

保温/保冷効果が抜群なので、家でコーヒーやお茶を入れて出かけるだけでいつまでも適温の飲み物が飲めちゃいます

 

さらに、これを買ってからコンビニコーヒーを買う頻度が減ったし、ペットボトルのお茶を買う頻度も減りました

 

蓋の密閉性も良くて、逆さまにしても漏れてきません

なので、カバンの中に入れて持ち歩いても大丈夫です!

 

ヨーグルトメーカー

ヨーグルトメーカー

お高いヨーグルトR1を大量に量産できるすごいやつ!

ヨーグルト好きならぜひ1台は持っておいて欲しいです。

 

市販の牛乳に液体タイプのR1を入れて、マシンの中で一晩放置するだけで牛乳1パック分のR1ヨーグルトが出来ちゃいます

 

マシンの価格も3,000円程度なので簡単に元が取れちゃいます!

 

ちなみにマシン分の元(3,000円)を取るためには

◯R1(固形/液体)=約130円/112g

◯牛乳1パック=約180円/1,000g

 ▶材料費:約300円

◯牛乳1パック分のR1=1,000g÷112g✕130円=約1,100円

 ▶完成品:材料費を差し引いて約800円

となります。

 

なので、マシンの元を取るためには

マシン代約3,000円÷800円=約4回使えば元が取れる計算に!

 

種菌として使うヨーグルトは液体タイプの方が作りやすいですよー。

わたしは「41℃」「8時間」設定で美味しいヨーグルトが作れてます!